事業者No |
事業者名 |
業種 |
JAS種類 |
宣言 |
1001 |
ナイス株式会社 |
木材市場業:流通業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
全国製材業者様との「多産地連携システム」を活かし、流通・木造非住宅分野でのJAS構造材の利用を拡充します! |
1007 |
有限会社和建築設計事務所 |
設計者 |
|
JAS構造材100%の建築設計宣言! |
1019 |
藤寿産業株式会社 |
製材業:プレカット業:その他 集成材製造業 施工者:その他 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
JAS構造材を活用した木造化普及拡大宣言 |
1021 |
株式会社アービア設計 |
設計者 |
|
JAS構造材を積極的に採用する設計を行います。 |
1032 |
有限会社ヤマナカ建工 |
施工者 |
|
JAS構造材(CLT)を使用した新木造建物の利用、促進 |
1035 |
株式会社木講堂 |
設計者 |
|
木造建物の構造設計において、積極的にJAS構造材を仕様に盛込む事を宣言します。 |
1039 |
株式会社イースマイル |
施工者 |
|
JAS構造材の認知・利用率アップ! |
1040 |
株式会社シェルター |
プレカット業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
JAS構造材を活用した非住宅民間建築物の推進 |
1041 |
株式会社中東 |
製材業 施工者 |
CLT |
JAS構造材(CLT)の増産と多くの建物に活用いたします。 |
1043 |
有限会社夢現設計室 |
設計者:施工者 |
|
無垢JAS構造材 利用宣言 |
1053 |
株式会社崎山組 |
施工者 |
|
JAS構造材 利用構造物の増加 |
1074 |
株式会社七保 |
木材市場業:流通業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
JAS構造材を積極的に取扱っています |
1075 |
三井ホーム株式会社 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材 利用率アップ |
1076 |
アトリエフルカワー級建築事務所 |
設計者 |
|
無垢ファーストで設計します。 |
1092 |
株式会社アユサワ |
設計者 |
|
無垢ファースト設計を宣言します! |
1095 |
株式会社モアブレーン |
設計者 |
|
JAS構造材による木造建築設計を推進
|
1110 |
三井ホームコンポーネント株式会社 |
プレカット業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
JAS構造材 利用率アップ
|
1111 |
株式会社采建築社 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材(CLT)を使用して新たな未来を築きます!!
|
1126 |
株式会社フェニックスホーム |
設計者 建設業(ハウスメーカー) |
|
JAS構造材を丸太組構法に起用する研究を行い、積極的にJAS構造材を利用します。 |
1139 |
株式会社アイチケン |
施工者 |
|
JAS構造材使用を向上致します
|
1146 |
セルコホーム株式会社 |
建築物発注者:設計者:施工者 |
|
CLTを中心にJAS構造材の利用率アップを目指す |
1166 |
株式会社林興産アイズホーム |
施工者 |
|
JAS構造材の利用率の向上 |
1168 |
佐々木工務店 |
施工者 |
|
JAS構造材の使用率を上げていきます |
1176 |
銘建工業株式会社 |
その他 集成材製造業 施工者 |
CLT |
JAS構造材CLT市場流量通拡大宣言 |
1177 |
株式会社出雲木材市場 |
木材市場業:流通業:その他 住宅建設事業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
JAS構造材を常時取り扱っています |
1203 |
有限会社ケイ・エフ設計 |
設計者 |
|
JAS構造材ファースト設計 |
1206 |
銘建産業株式会社 |
その他 木材建材流通業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
全ての設計を木造化!!構造材をJASで設計 |
1209 |
藤田K林産業技術士事務所 |
その他 木材・木質材料の試験研究コンサルタント |
|
JAS構造材(CLT)を使った「CLT-Mobile-office」(運搬可能な事務所)を創ります! |
1225 |
株式会社ダイテック |
施工者 |
|
JAS構造材及びCLTを使用した建物の推進宣言
|
1231 |
特定非営利活動法人WOODAC |
その他 構造実験、構造設計支援 |
|
明確な品質の材料を使い、安全・安心な建物を設計 |
1251 |
丸山木材工業株式会社 |
流通業 建築物発注者:設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材 |
JAS構造材の活用拡大に努めます |
1260 |
studioKOIVU一級建築士事務所 |
設計者 |
|
無垢や木の温かみを活かし木造・木質化建築の推進!! |
1265 |
松森建設工業株式会社 |
その他 (ユニットハウス製造、公園トイレ、景観商品製造) |
|
JAS構造材を使ったツーバイフォーユニットハウスの活用宣言 |
1269 |
親和木材工業株式会社 |
製材業 その他 (建築) |
機械等級区分構造用製材 |
JAS構造材増産宣言!! |
1278 |
株式会社伊万里木材市場 |
木材市場業 設計者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材 |
枠組壁工法構造用製材品の販売日本一を目指します |
1289 |
株式会社北陸リビング社 |
建築物発注者:設計者:施工者:その他 (ログハウス・プレカット) |
|
JAS構造材利用を拡大し日本の森を元気にします! |
1305 |
株式会社アトリエ秀 |
設計者 |
|
原則的に、構造材はJAS材を活用し設計する! |
1306 |
株式会社中村組 |
施工者 |
|
JAS構造材を利用した建物を建築します |
1336 |
オフィス彦根 |
設計者 |
|
より良い施工システムを構築するため、CLTを積極的に活用します |
1348 |
有限会社誠和建設 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を活用した建設工事促進 |
1353 |
トラス・アーキテクト株式会社 |
設計者 |
|
JAS構造材及び無垢材を積極的に設計に取り込む |
1381 |
株式会社シバタ建築設計事務所 |
設計者 |
|
無垢材ファースト設計&CLT活用設計宣言 |
1382 |
大豊建設株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材を積極的に推奨し、国内林業の発展に貢献します!! |
1385 |
株式会社ティ・シー・シー |
設計者:施工者 |
|
木造非住宅建物においてJAS構造材の利用を積極的に行います |
1402 |
山佐木材株式会社 |
製材業 施工者 |
|
JAS構造材(CLT)の利用並びに普及活動宣言しますの拡大を宣言します。 |
1407 |
落合デザイン商店合同会社 |
設計者 |
|
JAS材を利用し、構造計算を標準設計仕様とします。 また、CLT材を利用した建物を計画します。 |
1447 |
セブン工業株式会社 |
流通業:プレカット業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:CLT |
JAS構造材(機械等級区分構造用製材、CLT)を活用した建築物の普及・拡大をします。 |
1448 |
株式会社竹中工務店 |
設計者:施工者 |
|
木のイノベーションで、森とまちの未来をつくる |
1455 |
株式会社長谷萬 |
施工者 |
|
私たちはJAS構造材の積極的な活用に努めます。 |
1457 |
有限会社岩賢住宅 |
施工者 |
|
JAS構造材利用率 アップを図る。 |
1463 |
株式会社大本組 |
施工者 |
|
JAS構造材の利用率を増やします。 |
1467 |
トクシ株式会社 |
建築物発注者:施工者 |
|
非住宅建築物への木造化を促進し、店舗・事務所・倉庫など木造建築物の裾野を拡げます。 |
1469 |
嶋田工業株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材常時取扱っています。 |
1478 |
ポラテック株式会社 |
プレカット業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材 |
JAS構造材を積極的に活用し、非住宅分野での木材需要拡大を図ります。 |
1479 |
ポラテック東北株式会社 |
プレカット業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材 |
JAS構造材を積極的に活用し、非住宅分野での木材需要拡大を図ります。 |
1480 |
ポラテック西日本株式会社 |
プレカット業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材 |
JAS構造材を積極的に活用し、非住宅分野での木材需要拡大を図ります。 |
1481 |
ポラテック富士株式会社 |
プレカット業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材 |
JAS構造材を積極的に活用し、非住宅分野での木材需要拡大を図ります。 |
1482 |
A.Lab株式会社 |
設計者 |
|
JAS構造材を積極的に採用する設計を行います。 |
1487 |
株式会社ようび |
設計者 |
|
JAS構造材(CLT含む)を用いた新木造建築の設計に取り組み、JAS構造材・CLTの普及拡大に貢献します。
|
1491 |
住友林業株式会社 |
流通業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:CLT |
JAS構造材の普及に貢献します! |
1499 |
株式会社オノツカ |
プレカット業 施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
特殊プレカットの技術を活かし、JAS構造材の利用拡大に努めます。 |
1505 |
TSUCHIYA株式会社関西支社 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材 利用率アップ!!
|
1507 |
びわこ板倉の家株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材を多用した建築物を普及さそう!!
|
1510 |
株式会社志田材木店 |
製材業:流通業:プレカット業:その他 構造用集製材製造業 施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
JAS構造材(CLT)の積極的な提案で利用拡大を目指します
|
1514 |
株式会社ゴーリキアイランド |
設計者:施工者 |
|
デザイン、設計、施工を通じ、JAS構造材の普及を推進します
|
1515 |
株式会社城南 |
施工者 |
|
機械等級区分構造用製材の積極的なPRを進めていく
|
1516 |
健康住宅株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材(CLT)を利用したコミュニティ施設建設を進めていく
|
1523 |
大豊アーキテクノ株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材を積極的に推奨し、国内林業の発展に貢献します!!
|
1527 |
鹿島建設株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材・CLT普及拡大に貢献します
|
1573 |
村松建設株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材の木造非住宅物件への積極的利用を計り、普及に努力します
|
1585 |
工藤建設株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材の普及拡大に貢献します
|
1594 |
バウテック有限会社 |
流通業 施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
JAS構造材拡大宣言!!
|
1607 |
株式会社貴重企画 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を利用した建設工事を促進し、新たな未来を築きます!
|
1616 |
株式会社竹内工務店 |
施工者 |
|
JAS構造材の活用により、安定した構造の建物を供給し林業の発展に貢献します。 |
1620 |
有限会社藤田木工所 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材及びCLTを利用し、普及活動を進めていくことを宣言致します。 |
1622 |
株式会社聖林工舎 |
施工者 |
|
私共はJAS構造材の確かな製品利用とCLT普及により今までにない未来建築を生産する事を宣言します。 |
1625 |
株式会社高原建設 |
施工者 |
|
JAS構造材利用率向上に努めます |
1637 |
株式会社東京建築技術 |
設計者:施工者 |
|
国産木材の普及の為、木構造建築物の受注を積極的に行い国産木材の利用に努めます |
1649 |
株式会社藤田木材 |
製材業:流通業 施工者 |
機械等級区分構造用製材:CLT |
JAS構造材の利用率をアップし、CLTの活用も取り組んで参ります |
1654 |
株式会社ヤマモト |
施工者 |
|
設計から施工までJAS構造材の有効活用を考慮し、非住宅案件での普及を目指します |
1657 |
木々のや |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材の積極利用! |
1673 |
株式会社アイビック |
設計者:施工者 |
|
非住宅の構造に、JAS構造材を積極的に活用します |
1676 |
株式会社幸建設 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を活用した建築施工へ取組み、普及拡大に貢献します。 |
1682 |
トリスミ集成材株式会社 |
流通業:プレカット業:その他 JAS集成材製造業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材 |
JAS構造材の設計、製造、加工、施工の拡大に努めることを宣言します |
1684 |
株式会社ダイサン |
施工者 |
|
JAS構造材の普及に努め、JAS構造材を活用した建築物の建設をします |
1685 |
株式会社大紀 |
建築物発注者 |
|
JAS構造材(CLT)を使用した事務所建設宣言 |
1687 |
株式会社トーヨーハウジング |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材・CLTの普及・促進に寄与します |
1694 |
岐阜県公共建物等木造化・木質化推進組合 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を使った囲柱ラーメン木構造の活用拡大宣言 |
1708 |
株式会社山一設計 |
設計者:施工者 |
|
木造建築物においてJAS構造材を積極的に採用する事を宣言します。 |
1718 |
有限会社大坊建設 |
施工者 |
|
当社は、JAS構造材の利用活用する事を宣言いたします。 |
1722 |
SAIGROUPHOLDINGS株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材であるCLTで新ユニット構造体を確立し、全国への普及を図ります。 |
1724 |
株式会社SaiDesignArchitect |
設計者 |
|
JAS構造材であるCLTで新ユニット構造体をより安全で汎用性のあるものとして設計活動に努めます。 |
1732 |
ルフト・デザイン株式会社 |
設計者 |
|
JAS構造材(CLT含む)を用いた新木造建築の設計に取り組み、JAS構造材・CLTの普及拡大に貢献します。 |
1733 |
株式会社サンコウ設計 |
設計者 |
|
当社はまちなか活性化PT、医療、福祉のマネージメント業務と設計のプロとしてJAS構造材活用拡大、CLT普及拡大に貢献します。 |
1751 |
ミウラクワノパートナーシップ有限会社 |
設計者 |
|
JAS構造材を活用した中大規模の非住宅建築の提案をします。 |
1767 |
有限会社テクスター |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材・CLTの可能性を追求し利用率の向上に貢献します。 |
1770 |
悠悠ホーム株式会社 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材・CLT普及拡大に貢献します |
1773 |
株式会社木構造デザイン |
設計者 |
|
木造建築の構造設計において、品質が明確なJAS構造材を積極的に採用する事を宣言します。 |
1790 |
株式会社エヌ・シー・エヌ |
木材市場業:流通業 設計者 |
CLT |
SE工法を活用し、JAS構造材の利用を促進させます。 |
1794 |
株式会社コアプランニング |
建築物発注者:設計者:施工者 |
|
建物の構造材にJAS構造材を活用していく事を促進してまいります。 |
1801 |
株式会社中成 |
製材業 施工者 |
機械等級区分構造用製材:CLT |
積極的なJAS構造材・CLTを設計し利用します! |
1806 |
ファーストウッド株式会社 |
製材業:プレカット業:その他 集成材製造業 建築物発注者:設計者:施工者 |
|
JAS構造材の集成材の使用拡大のために、より品質の高い集成材を製造し、普及活動に努めます。JAS構造材を用いた木造建築を率先して施工してまいります。 |
1832 |
木戸産業株式会社 |
施工者 |
|
構造材にJAS材を積極的に採用する
|
1833 |
株式会社浅野建設 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を積極的に推奨し、非住宅分野での木材需要拡大を図ります。
|
1839 |
有限会社道端工務店 |
施工者 |
|
JAS構造材利用構造物の増加
|
1841 |
株式会社藤田建装 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材の利用拡大に寄与します。 |
1846 |
株式会社ワイケイシイ |
設計者 |
|
JAS構造材を積極的に採用した設計を行います
|
1860 |
ジャパン建材株式会社 |
流通業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
JAS構造材(製材・CLT・集成材・LVL)採用し構造設計・施工でJAS構造材の普及を促進します。
|
1878 |
大東建託株式会社 |
設計者:施工者 |
|
住宅及び非住宅への積極的利用でJAS構造材の活用拡大に貢献します
|
1886 |
有限会社西方設計 |
設計者 |
|
当社は、確かな性能が表示されているJAS構造材の普及と利用を行うことを宣言する
|
1891 |
株式会社三幸住研 |
建築物発注者:施工者 |
|
JAS構造材を常時取り扱い、利用率アップを目指し顧客満足祖につなげます。
|
1897 |
株式会社山中工務店 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材の普及拡大に貢献します |
1910 |
京阪電鉄不動産株式会社 |
建築物発注者:その他 不動産全般 |
|
JAS構造材の利用を拡大し、普及向上に努めます。 |
1914 |
株式会社前田工務店 |
施工者 |
|
JAS構造材を積極的に利用した建築物の提案及び建設に取り組みます。 |
1916 |
株式会社やの組 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材・CLT普及拡大に貢献します。 |
1928 |
大利木材株式会社 |
プレカット業 建築物発注者:施工者 |
枠組み壁工法構造用製材 |
JAS構造材の積極的な利用に注力し高性能木造建築の普及に遇進致します。 |
1939 |
日本住宅株式会社 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材利用率を向上させます。 |
1946 |
株式会社ATA |
その他 構造設計者 |
|
JAS構造材を活用し、中規模木造建築の拡大に努めます。 |
1956 |
東急建設株式会社 |
設計者:施工者 |
|
森林資源環境利用の一助のため、JAS構造材を積極的に利用していきます。 |
1963 |
株式会社愛夢 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を、非住宅木造建築に積極的に使用し、普及拡大に貢献します。 |
1967 |
株式会社ADX |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を活用した革新的工法に挑戦し木材の魅力発信に貢献する。 |
1992 |
東建コーポレーション株式会社 |
設計者:施工者 |
|
非住宅に於けるJAS構造材利用向上に努めます
|
2003 |
株式会社真亜カスタムビルダー |
施工者 |
|
JAS構造材・CLTの普及拡大に貢献します |
2016 |
設計集団環協同組合 |
施工者 |
|
まず木造!JAS構造材利用建築の設計宣言! |
2022 |
株式会社エコラボ・デザインハウス |
施工者 |
|
JAS構造材積極利用 |
2027 |
株式会社まつもとコーポレーション |
設計者:施工者 |
|
木造非住宅建物においてJAS構造材の普及と利用を積極的に行います |
2039 |
大林産業株式会社 |
製材業:プレカット業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材 |
JAS構造材の生産・取り扱い拡大に努めることを宣言します |
2055 |
株式会社グリーンライフ |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を活用し、木造建築の可能性拡大に貢献します |
2084 |
株式会社小森昌章建築設計事務所 |
設計者 |
|
JAS構造材を積極的に利用していきます。 |
2102 |
西日本グッドパートナー株式会社 |
建築物発注者:設計者:施工者 |
|
弊社は積極的にJAS構造材を活用します。 |
2104 |
大和建設株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材利用普及拡大に努めます。 |
2106 |
株式会社木の家専門店谷口工務店 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材の利用率を引き上げます! |
2110 |
株式会社福萬組 |
施工者 |
|
JAS構造材を利用した建築物を建設する! |
2111 |
株式会社旭興業 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材利用率UPします。 |
2116 |
有限会社丸萬産業 |
建築物発注者:設計者:施工者 |
|
JAS構造材を積極的に、今後取り扱っていきます。 |
2117 |
株式会社宇佐美組 |
施工者 |
|
木構造の品質確保、JAS構造材利用率向上!! |
2121 |
株式会社ベツダイ |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材を積極的に利用し、普及拡大に貢献致します。 |
2142 |
匠堂合同会社 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材であるCLTで新ユニット構造体を確立し、全国への普及を図ります。 |
2147 |
清水建設株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材、CLTを積極的に推進し普及拡大に貢献します。 |
2155 |
合同会社グラムデザイン一級建築士事務所 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材の積極的な利用を推進します。 |
2164 |
株式会社MUJI HOUSE |
建築物発注者 |
|
JAS構造材100%利用を宣言します。 |
2173 |
株式会社ビッグハウス |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材のさらなる普及と利用率アップに努めます。 |
2183 |
大和ハウス工業株式会社 |
建築物発注者:設計者:施工者 |
|
JAS構造材普及に向け積極的に採用します。 |
2191 |
有限会社オーク建築工房 |
設計者:施工者 |
|
JAS構造材の普及と利用拡大につとめます。 |
2206 |
株式会社三和建設 |
施工者 |
|
JAS構造材利用率アップ |
2210 |
鈴木建設株式会社 |
施工者 |
|
JAS構造材を常時取り扱いします |
2212 |
株式会社アールシーコア |
設計者:施工者 |
|
私たちはJAS構造材の活用拡大につとめることを宣言いたします。 |
2220 |
株式会社素箱 |
木材市場業:流通業 設計者 |
CLT |
SE工法を活用し、JAS構造材の利用を促進します。 |
2230 |
株式会社K&K設計室 |
設計者 |
|
JAS構造材及びCLTログで作るログハウスを推進します。 |
2256 |
江間忠木材株式会社 |
流通業 設計者:施工者 |
|
当社はJAS構造材を構造設計や施工時に積極的に活用してJAS構造材の普及・利用促進を行って参ります。 |
2264 |
株式会社KEN |
施工者 |
|
JAS構造材利用率アップします。 |
2272 |
株式会社リバーフットイノベーション |
施工者 |
|
JAS構造材の利用率をUPさせる |
2275 |
株式会社エーシーエ設計 |
設計者 |
|
JAS構造材を積極的に利用していきます。 |
2289 |
株式会社吉銘 |
流通業:プレカット業:その他 集成材製造業 設計者:施工者 |
機械等級区分構造用製材:枠組み壁工法構造用製材:CLT |
当社はJAS構造材の利用と普及を推進します。 |